保育園・認定こども園のご案内

保育園・認定こども園とは保育園・認定こども園の場所
保育園の入園基準保育園・認定こども園の手続きに必要な書類保育園・認定こども園の保育料

保育園・認定こども園とは

保育園とは、児童福祉法に基づいて、保護者の労働、又は疾病等の理由で家庭において乳幼児(小学校就学前の児童)を保育することができない保護者にかわって、家庭と同様の保育を目指し、心身の健全な発達を目的とする児童福祉施設です。
認定こども園とは、「幼稚園」と「保育所」の機能が連携し、一体となったもので、「就学前の子どもに幼児教育・保育を提供する機能」「地域における子育て支援を行う機能」の2つを備え、都道府県知事から認定を受けた施設です。

大和郡山市内の保育園・認定こども園は下表のとおりです。
(テキストリンクをクリックすると、各園の紹介ページを表示します)

市内保育園・認定こども園一覧
保育園名 経営 定員
(人)
保育開始
年齢
所在地 電話番号
平和認定こども園 公営 150 6ヵ月 大和郡山市美濃庄町533 0743-52-3468
小泉保育園 公営 120 6ヵ月 大和郡山市小泉町1553 0743-53-1618
池之内保育園 公営 70 6ヵ月 大和郡山市池之内町223-3 0743-52-3248
西田中保育園 公営 190 6ヵ月 大和郡山市西田中町90-5 0743-52-3178
郡山保育園 公営 60 6ヵ月 大和郡山市柳町45-6 0743-52-4058
矢田認定こども園 公営 180 6ヵ月 大和郡山市矢田町774 0743-20-8922
新町保育園 公営 50 6ヵ月 大和郡山市矢田町5512-22 0743-54-1647
治道認定こども園 公営 109 6ヵ月 大和郡山市横田町254 0743-56-0760
郡山西こども園 民営 219 産休明け 大和郡山市植槻町3-11 0743-52-5425
幼保連携型認定こども園
郡山東こども園
民営 179 3ヵ月 大和郡山市野垣内町2-15 0743-53-3344
幼保連携型認定こども園
昭和こども園
民営 75 3ヵ月 大和郡山市馬司町331-55 0743-56-0811
いずみこども園 民営 105 産休明け 大和郡山市泉原町1-4 0743-53-1400
幼保連携型認定こども園
やまとこども園
民営 135 6ヵ月 大和郡山市筒井町145-1 0743-56-6680
やまとこども園mimi 民営 60 6ヵ月 大和郡山市高田町280-1 0743-61-5705
幼保連携型認定こども園
ふたばこども園
民営 149 6ヵ月 大和郡山市今国府町60-9 0743-59-4141
はぐみこども園 民営 99 6ヵ月 大和郡山市冠山町2-33 0743-85-5100
あすなら保育園 民営 90 産休明け 大和郡山市宮堂町160-1 0743-57-3715
大和郡山カトリック幼稚園 民営 125 1歳児 大和郡山市永慶寺町2-12 0743-52-4141

保育園・認定こども園の場所(地図)

矢田認定こども園のページへ 新町保育園のページへ 西田中保育園のページへ 小泉保育園のページへ 池之内保育園のページへ 郡山保育園のページへ 平和保育園のページへ 治道認定こども園のページへ

より大きな地図で 大和郡山市内 保育園・こども園 一覧 (外部リンク・新しいウィンドウで開きます)を表示

保育園の入園基準

児童の保護者のいずれもが次の要件のいずれかに該当することにより、家庭において児童を保育することができないと認められる場合。

  1. 家庭外または家庭内で労働するので保育できない
  2. 妊娠中または出産後間がないので保育できない
    (注)分娩予定月およびその前後2ヶ月ずつ
  3. 保護者の疾病、障がいのため保育できない
  4. 同居または長期入院等している親族の介護・看護のため保育できない
  5. 災害復旧
  6. 求職活動(起業準備を含む)のため保育ができない
  7. 就学(職業訓練などを含む)のため保育ができない
  8. 虐待やDVのおそれがある
  9. 育児休業取得時に、既に保育を利用している子どもがいて、継続利用が必要である
  10. その他

入園の申し込みは、こども福祉課 保育係(電話0743-53-1151 内線524)まで

保育園・認定こども園の手続きに必要な書類

  1. 新規入園または継続入園に必要な申請書
    様式:子どものための教育・保育給付 支給認定請求書 兼 施設利用申請書(PDF形式223KB)
    参考:記入例(PDF形式297KB)
  2. 入園中の認定変更に必要な申請書
    様式:(変更用)子どものための教育・保育給付 支給認定請求書 兼 施設利用申請書(PDF形式166KB)
  3. 退園に必要な書類
    様式:保育園等退所届(PDF形式43KB)
  4. 転園に必要な書類
    様式:転園希望申請書(PDF形式38KB)
  5. 世帯状況の変更に必要な書類
    様式:現況変更届出書(PDF形式47KB)
  6. 保育が必要な事由を証明する書類
    様式:就労状況等証明(申告)書(PDF形式94KB)
    様式:就労誓約書(PDF形式50KB)
    様式:就学等(予定)証明書(PDF形式99KB)
  7. 保育料の口座振替に関する書類
    様式:こども福祉課 保育係にお問い合わせください。
  8. 印鑑
  9. その他、こども福祉課から提出を求めた書類

家庭で保育できない程度によって、あるいは保育園の定員に余裕のないときなど、入園できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

保育園・認定こども園の保育料

保育料は、入所児童の属する世帯(原則として父母)の市町村民税の額に応じて決定されます。
ただし、児童の扶養形態や父母の課税状況によっては、同居の祖父または祖母の税額を合算する場合もあります。

  1. 保育園の保育料について
    大和郡山市保育料月額表(2号、3号認定用)をご覧ください。(PDF形式123KB)
  2. 認定こども園の保育料について
    2号、3号認定の方は、大和郡山市保育料月額表(2号、3号認定用)をご覧ください。(PDF形式123KB)

Adobe Readerのダウンロードページ

(注) PDF形式データをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらよりAdobe Readerをダウンロードしてください。(無償) (外部リンク・新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ先
<a href=”/locate.php?”>こども福祉課 保育係 (窓口119番)
大和郡山市役所 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線524番)
FAX 0743-53-1049
<a class=”mail” href=”/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

 

Source: 奈良県警

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。