空き家を活用したまちリノベーションの第一号となる‘町家未来基地’。
築90年の町家をみなさんの手で再生しませんか。
DIY感覚でできるローラーペイントにて、壁を仕上げます。 塗り方指導、お手伝いをしますので、お気軽にご参加ください。
- 共催:大和郡山市
空き家などの今ある資源を活用して、まちの活性化を目指す『リノベーションまちづくり』に取り組んでいます。大和郡山まちづくり株式会社と公民連携しまちづくり活動を行っています。 - 協賛:日本ペイント株式会社
ペイントを通じて社会に安心安全を届ける取り組みの一環として、3/12発売予定の抗ウイルス・抗菌塗料を提供いただきます。
日時
3月20日(土)
- 9:00-11:00
- 14:00-16:00
場所
大和郡山市矢田町通1-1
‘町家未来基地’
内容
抗ウィルス・抗菌塗料ローラーペイント
対象
どなたでも、参加無料(小学生は保護者同伴)
持ち物
動きやすい服装、汚れてもよい服装、作業用の手袋、髪ゴム(髪の長い方)
(注)塗装材料は準備しております。 午前と午後の両方の参加も可能です。
(注)ご自宅で検温の上、マスク着用でお願いします。(38度以上の熱がある方は来場お控えください)
塗装してみる ボランティアクルー募集
塗装の一部始終を知りたい方必見です!
塗装作業は以下の手順で進めていきます。
20日のワークショップでは、下塗りを終えた状態ですので、下地の状況を知りたい方は19日も参加いただけると、全貌が見られます。
日時
- 19日(金) 養生・下塗り 10:00-16:00
- 20日(土) 中塗り・仕上塗り 8:00-17:00
- 21日(日) 残作業(中・仕上塗り)10:00-16:00
場所
大和郡山市矢田町通1-1
‘町家未来基地’
持ち物
動きやすい服装、汚れてもよい服装、作業用の手袋(注)ご自宅で検温の上、マスク着用でお願いします。(38度以上の熱がある方は来場お控えください)
♪もぐもぐタイムのスイーツと飲み物を用意しています♪
まちづくりに興味のある方、DIYが好きな方、建築現場が好きな方、ボランティア活動が好きな方、一緒に塗装してみませんか。
短時間参加、一日だけの参加、終日参加、ご都合に合わせて参加下さい 。
希望時間帯がある場合は、コメント欄に記入お願いします。
ワークショップ・ボランティアクルー 申し込み
- 大和郡山まちづくり実行委員会フェイスブックグループ イベントページ(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
- 都市計画課まちづくり協定推進室(内線672)
お問い合わせ先
<a href="/locate.php?”>都市計画課 まちづくり協定推進室 (窓口406番)
大和郡山市役所 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線672番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら
<a href="/locate.php?”>都市計画課 まちづくり協定推進室 (窓口406番)
大和郡山市役所 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線672番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら
Source: 奈良県警