建設工事・建設工事に係る業務委託等入札のお知らせ(8.18付の公告を掲載しました。)

(R2.8.18更新)

お知らせ
受注者入札書受付票画面に、くじ抽選の場合の「くじ根拠表示」を記載しております。こちらをご覧ください。
このページでお知らせする建設工事及び建設工事に係る業務委託等の入札は、電子入札方式により行います。電子入札に関しては、
こちらのページをご覧ください

(毎週火曜日(休日の場合は直前の開庁日)に更新します。)

(注)開札日時点で、ICカードの有効期限が切れていると入札が無効になりますのでご注意下さい。

公示日 開札
予定日
入札公告
(工事名・業務委託名)
一般
指名
場所 種別 仕様書等 質問・
回答等
8月18日 9月2日

公共下水道整備工事満願寺町(第1工区)その1、その2(251KB)
 

一般 満願寺町地内 土木一式C


仕様書(1.7MB)

図面(2.8MB)

数量計算書(171KB)

工事内訳書(33KB)

8月18日 9月2日

下水道工事に伴う配水管布設替工事田中町(第3工区)その1、そのA(250KB)
 

一般 外川町地内 管BC


仕様書(708KB)

図面(1.1MB)

金抜設計書(1.2MB)

8月18日 9月2日

市道満願寺線道路拡幅工事(第1工区)(253KB)
 

一般 田中町地内 土木一式C


仕様書(1.3MB)

図面(4.5MB)

金抜設計書(2.8MB)

工事内訳書(33KB)

8月18日 9月2日

市営千日町住宅外壁等改修工事設計業務委託(62KB)
 

指名 千日町地内 建築設計


入札説明書(220KB)

仕様書(5.9MB)

公示日 開札
予定日
入札公告
(工事名・業務委託名)
一般
指名
場所 種別 仕様書等 質問・
回答等
8月11日 9月2日

公共下水道整備工事田中町(第3工区)その1、その2(252KB)
 

一般 外川町地内 土木一式A


仕様書(1.3MB)

図面(3.6MB)

金抜設計書(781KB)

数量計算書(523KB)

工事内訳書(34KB)

8月11日 9月2日

【事前申請】
大和郡山市立今国府町スポーツ会館補修工事(251KB)
 

一般 今国府町地内 塗装


仕様書(5.4MB)

公示日 開札
予定日
入札公告
(工事名・業務委託名)
一般
指名
場所 種別 仕様書等 質問・
回答等
8月11日 8月26日

市営野畑住宅外壁等改修工事(250KB)
 

一般 新町地内 建築一式C


仕様書(4.3MB)

図面(5.7MB)

工事内訳書(15KB)

8月11日 8月26日

下水道工事に伴う配水管布設替工事城町(第1工区)その1、その2、そのA(248KB)
 

一般 城町地内 管BCD


仕様書(3.0MB)

図面(1.1MB)

金抜設計書(628KB)

数量計算書(9.5MB)

8月11日 8月26日

泉原第1号児童公園パーゴラ改修工事(247KB)
 

一般 泉原町地内 造園


仕様書(2.0MB)

8月11日 8月26日

草刈業務委託(鰻堀池他)その2(244KB)
 

一般 城内町他地内 造園


仕様書(7.5MB)

8月11日 8月26日

城跡公園維持管理業務委託(241KB)
 

一般 城内町地内 造園


仕様書(4.4MB)

8月11日 8月26日

郡山城跡公園左京堀維持管理業務委託(244KB)
 

一般 城内町地内 造園


仕様書(4.9MB)

公示日 開札
予定日
入札公告
(工事名・業務委託名)
一般
指名
場所 種別 仕様書等 質問・
回答等
8月4日    該当なし          
公示日 開札
予定日
入札公告
(工事名・業務委託名)
一般
指名
場所 種別 仕様書等 質問・
回答等
7月28日 8月26日

旧保健所跡地整備工事(249KB)
 

一般 植槻町地内 土木一式B


仕様書(681KB)

図面(1.4MB)

金抜設計書(2.9MB)

工事内訳書(34KB)

7月28日 8月26日

公共下水道整備工事城町(第1工区)その1、その2(253KB)
 

一般 城町地内 土木一式B


仕様書(2.6MB)

図面(3.2MB)

金抜設計書(1.1MB)

工事内訳書(33KB)

公示日 開札
予定日
入札公告
(工事名・業務委託名)
一般
指名
場所 種別 仕様書等 質問・
回答等
7月21日 8月19日

【事前申請】
舗装本復旧工事泉原町(第3工区)(250KB)
 

一般 泉原町他地内 舗装


仕様書(576KB)

図面(138KB)

金抜設計書(310KB)


質問・回答(68KB)

※8/6掲載

 

(注) 公告・質問・回答はPDF形式の資料です。ファイルサイズはカッコ内に記載しています。


Adobe Readerダウンロードページへ移動します。新しいウィンドウが開きます。
(注1)公告・質問・回答のPDF形式の資料をご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらよりAdobe Readerをダウンロードしてください。(無償) (外部リンク・新しいウィンドウが開きます)
(注2)上記PDFファイルのリンクテキストをクリックすると、新しいウィンドウが開きます。

お問い合わせ先
入札検査課 (窓口307番)
大和郡山市役所 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1634(直通)・0743-53-1151 (内線623番)
FAX 0743-53-1049
フォームでのお問い合わせはこちら

 

Source: 奈良県警

市民課土曜窓口を行います。

日時

8月29日(土)8時30分~12時00分

場所

市民課(110番窓口)

問合せ

0743-85-4581 (窓口の混雑状況によってはお電話が繋がりにくい場合があります) (土・日曜、祝日を除く8時30分~17時15分)
※マイナンバーカード及びマイナポイントについての問い合わせ 0120-95-0178

取扱業務

  • 「マイナンバーカード」の申請 
    【必要なもの】
    通知カード(お持ちの人のみ、回収します)・住民基本台帳カード(以前申請し持っている人のみ、回収します)・写真※1・本人確認書類※2
  • 「マイナンバーカード」の交付(既に申請し、交付通知書が届いた人のみ)
    【必要なもの】
    交付通知書(はがき)・通知カード(お持ちの人のみ、回収します)・住民基本台帳カード(以前申請し持っている人のみ、回収します)・本人確認書類※2
  • 市役所で保管している「マイナンバーカード」の受け取り
    【必要なもの】
    本人確認書類※2
  • 「マイナンバーカード」の更新
    【必要なもの】  
    有効期限通知書、マイナンバーカード、写真※1
  • 「電子証明書」の更新  
    【必要なもの】   
    有効期限通知書、マイナンバーカード、現在設定済みの暗証番号   
    本人確認書類※2(現在設定済みの暗証番号が分からない人のみ)  

※1写真は、縦4.5㎝×横3.5㎝、申請前6ヶ月以内に撮影した正面・無帽・無背景のもの。市民課で無料撮影もします。
※2本人確認書類は、運転免許証・パスポート・在留カードなど顔写真付の公的な身分証明書のうち1点、これらをお持ちでない方は、健康保険証・年金手帳・医療受給者証等のうち2点になります。以上のものをお持ちでない場合は、事前にお問い合わせください。

  • マイナポイント予約(マイキーID設定)、申込の支援
    【必要なもの】  
    マイナンバーカード、現在設定済みの暗証番号、マイナポイントを申込む決済サービスの決済手段(例:ICカード、専用アプリ等)
    ※決済サービスID及びセキュリティコードの内容、事前登録の必要性の有無をご確認のうえご来庁ください。決済サービスによっては窓口で申込ができない場合があります。詳しくはマイナポイントHP(https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/)をご参照ください。
    ※必ずご本人様がご来庁ください。それ以外の場合は事前にお問い合わせください。なお、15歳未満の人や成年被後見人はその法定代理人の同行と本人確認書類も必要です。

 

お問い合わせ先
<a href="/locate.php?”>市民課 (窓口110番)
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線312番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

Source: 奈良県警

新しい農業委員・農地利用最適化推進委員が決まりました

令和年7月20日に市役所にて農業委員の任命式と、農地利用最適化推進委員の委嘱式が行われました。新しい農業委員、農地利用最適化推進委員は、次の方々です。(任期は令和2年7月20日から3年間です)

農業委員

会長:飯田喜代視(上三橋町)、副会長:中筋光弘(新町)、
委員:中津甚之丞(長安寺町)、委員:乾貞夫(新庄町)、委員:乾忠記(宮堂町)、
委員:亀岡代(南郡山町)、委員:横川豊和(新木町)

以上7名

農地利用最適化推進委員

郡山地区担当:西川繁雄(北鍛冶町)、筒井地区担当:西本弘之(筒井町)、
矢田地区担当:谷野隆昭(新町)、辻本博文(城町)、
平和地区担当:今西高弘(下三橋町)、南田圭司(井戸野町)、
治道地区担当:辻井廣至(中城町)、橋下勝彦(横田町)
昭和地区担当:大垣光宏(今国府町)、川向(八条町)、
片桐地区担当:長井喜隆(田中町)、前川佳裕(小泉町)

以上12名



Adobe Readerのダウンロードページ

(注) PDF形式データをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらよりAdobe Readerをダウンロードしてください。(無償) (外部リンク・新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ先
<a href="/locate.php?”>農業委員会事務局  
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1746 (直通)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

Source: 奈良県警

子育て教室

(2020.08.17更新)

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、健康カレンダーで予定していた日時・内容(令和2年9月3日、24日実施分)を変更して実施します。

  • 対象:生後4~6か月までの第1子 (R2年2月25日~R2年5月24日生)とその保護者 各10組
  • 実施日:R2年9月24日(木)第1部:13時30分~14時30分
                第2部:15時~16時
  • 内容:ふれあい遊び・離乳食のお話(お粥のつぶし体験あり)
    (離乳食について、こちらから一部資料をご覧いただけます)
  • 場所:さんて郡山
  • 費用:無料
  • 持ち物:母子健康手帳・筆記用具、バスタオル、タッパー2つ、ティースプーン1つ、おむつ等赤ちゃん用品
  • 申込:電話でさんて郡山まで(予約制) ※定員に達したら申込を終了します。
    (現在、ホームページからの申込を一時的に停止しています。なお、今後の日程等については未定です。)
  •  

    お問い合わせ先
    <a href="/locate.php?”>保健センター「さんて郡山」
    〒639-1136 大和郡山市本庄町317-2
    電話 0743-58-3333
    FAX 0743-58-3330
    <a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

     

Source: 奈良県警

大和郡山市国民健康保険の脳ドックを受けましょう

脳ドック申し込みにご来庁のみなさまへお願い
  • 当日はマスクを着用してください
  • 受付前に手指消毒にご協力をお願いいたします(手指消毒用アルコールを入り口に用意しております)
脳ドックにおける新型コロナウイルス感染症防止対策を行います。

当日は、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご協力よろしくお願いします。
下記に一つでもあてはまる方は、当日の受付をお断りし後日あらためての申し込みをお願いする場合 があります。

  • 風邪症状がある方(発熱、咳、息苦しさ、のどの痛み、鼻水、強いだるさ、ふしぶしが痛い等)
  • 味や臭いが感じにくい
  • 明らかな原因がなく、下痢や吐き気・嘔吐・腹痛などがある方
  • 脳ドック申請日までの2週間以内に、諸外国への渡航歴、新型コロナウイルス感染症患者やその疑いがある方、それらの方と接触歴や濃厚接触者の可能性がある方(およびそれらの方と家庭や職場での接触歴がある方)
令和2年度「脳ドック」申し込み
初日9月6日(日)の受付までの流れについて

今年度の初日の受付につきましては、コロナウイルス感染症への対策から市役所内の待合スペースが密にならないように下記の表にある1~6の時間帯ごとに受付上限人数(各時間帯60人ほど)を設けます。

市役所の正面玄関にて、検温と手指アルコール消毒を実施した後、1~6の受付時間が記載された整理券を配布します。整理券に書かれた受付時間になりましたら市役所内で番号札をお渡ししますので受付までの間、待合スペースで待機していただきます。
受け取られた整理券の受付時間になるまでは、市役所に入ることができません。恐れ入りますが、受付時間になる頃に再度ご来庁いただくようお願いします。
なお、9月6日(日)の申し込みにて、整理券の指定時間にお越しいただくことが難しい場合は、今年度に限り申し込み期間内(9月7日(月)から9月11日(金)の8:30~17:15)に市役所102番窓口にて整理券で申し込みができます。

例1)9時に来たが③の整理券をもらった。しかし11時以降は都合が悪い。
・・・申し訳ありませんが、本日の受付が難しい場合は整理券を保管いただき9月7日~11日の開庁時間に102番窓口にて申込をお願いします。

例2)午前中に来たが4の整理券をもらった。午後は14時以降なら都合が良い。
・・・係員にご相談ください。お配りした整理券の受付時間以降のものでしたら交換が可能な場合がございます。

(注)当日は案内看板を設置します。係員の指示にしたがい、円滑な受付手続きへのご協力をお願いします。

 

受付開始は日曜日です(初日は午前8時30分~午後3時)。

令和2年度「脳ドック」の申込を、令和2年9月6日(日)~11日(金) に受付します。
受付時間は、午前8時30分~午後5時15分までです。
(9月6日(日)のみ午前8時30分~午後3時まで)

定員は360名です。

定員になり次第、締切となります。

詳しくは、下記をご覧ください。

受診期間

令和2年10月1日~令和3年2月28日
(注) 期間内に受診できなかった場合は、キャンセルとなります。

対象者

次の3つの条件すべてを満たしている被保険者の方

  1. 令和2年4月1日現在、大和郡山市国民健康保険の加入期間が継続して1年以上であること。
  2. 令和2年4月1日現在、40歳以上であること。
    (昭和20年10月2日~昭和55年4月1日生まれの方)
  3. 納期限の到来している国民健康保険税(令和2年度第2期まで)を完納していること。
    (分納されている世帯の方は対象外です。受診希望の方は事前にお問合せください。)

(注)社会保険や後期高齢者医療制度等、他の健康保険に加入している方は対象外です
(注)受診日時点で、大和郡山市国民健康保険の被保険者であることが必要です

申込先

大和郡山市役所 保険年金課 給付係窓口(102番窓口)

(注)保険証をご持参ください。
(注)電話でのお申し込みはできません。
 

検査内容

MRI検査

検査料

7,000円
(注)検査料は検査当日、医療機関にて直接お支払いください。
(注)検査の結果、精密検査や治療を要する場合は、別途料金が必要になります。

検査場所

指定医療機関 住所 受入可能人数
かきざきクリニック 本庄町297-1 上限なし
郡山青藍病院 本庄町1-1 上限なし
田北病院 城南町2-13 上限150名
大和郡山病院 朝日町1-62 上限なし

(注)受付時に検査を受ける医療機関を選んでいただきますので、あらかじめご検討ください。
(注)受付後の病院変更はできません。
(注)人数制限により、希望の医療機関を申し込みできない場合はご了承ください。

新型コロナウイルス感染予防のため混雑を緩和させることを目的に、今年度は申し込み初日(9月6日)の受付時間を15時までに延長します。また初日の申し込み分については全員受付することとします。 当日は密状態を避けるため整理券の配布等を考えております。お待ちいただく時間が長くなる場合には、時間を改めてのご来庁をお願いすることもあるかもしれませんが、ご理解ご協力をお願いします。
お問い合わせ先
<a href="/locate.php?”>保険年金課 給付係 (窓口102番)
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線322・323・341番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

Source: 奈良県警

令和2年8月 定例教育委員会 開催のお知らせ

令和2年8月定例教育委員会開催を開催します

日  時

令和2年8月20日(木)午後4時~

場  所

大和郡山市役所4階 404会議室

議事事項
  • 議第1号 中学校教科用図書の採択について   
  • 議第2号 教育長職務代理者の指名について   
  • 議第3号 令和2年度一般会計補正予算(第7号)について   
  • 議第4号 小中学校における情報端末の購入契約の締結について
  • その他案件  

(注)傍聴を希望される方は、開会時間までに受付を済ませてください。
なお、定例教育委員会は、同日別途開催される教科用図書採択委員会終了後に開催予定であり、開催時間が午後4時より早まることがございますので、傍聴を希望される方は時間に余裕を持ってお越し下さい。 案件によって会場への入場を制限する場合があります。

お問い合わせ先
教育総務課(窓口403番)
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線713番)
FAX 0743-53-1049
フォームでのお問い合わせはこちら

Source: 奈良県警

令和3年度新型コロナウィルス感染症の影響に係る固定資産税・都市計画税の軽減

新型コロナウィルス感染症の影響で、事業収入が減少した中小事業者(個人事業主含)に対して、令和3年度課税分に限り事業用家屋および償却資産に係る固定資産税・都市計画税を軽減します。

対象者

令和2年2月から10月までの連続する任意の3月間の事業収入が、前年同期と比べて30%以上減少している中小事業者等

※中小事業者等とは以下のいずれかに該当する個人もしくは法人になります。

  • 資本金の額又は出資金の額が1億円以下の法人。
  • 資本又は出資を有しない法人又は個人は従業員1000人以下の場合

ただし、大企業の子会社等(下記のいずれかの要件に該当する企業)は対象外となります。

  • 同一の大規模法人(資本金の額若しくは出資金の額が1億円超の法人、資本若しくは出資を有しない法人のうち常時使用する従業員数が1,000人超の法人又は大法人(資本金の額又は出資金の額が5億円以上である法人等)との間に当該大法人による完全支配関係がある法人等をいい、中小企業投資育成株式会社を除きます。)から2分の1以上の出資を受ける法人
  • 2以上の大規模法人から3分の2以上の出資を受ける法人

軽減の対象

  • 設備等の償却資産に対する固定資産税
  • 事業用家屋に対する固定資産税及び都市計画税
    (注)事業用であっても土地は軽減の対象となりません。

事業収入の減少率に応じた軽減率 

令和2年2月から10月までの任意の連続する3か月間の事業収入の減少率 軽減率
事業収入が前年同期比で50%以上減少している 全額
事業収入が前年同期比で30%以上50%未満減少している 2分の1

申請の手続き等

令和3年2月1日までに、申告書に認定経営革新等支援機関等の認定を受けて、申告書(原本)に加えて、同機関に提出した書類と同じもの(コピー可)を郵送ないし窓口持参にて提出してください。

必要書類 

  1. 申告書 [PDFファイル/345KB]  (原本)      
    申告書 [docsファイル/31.2KB]  (原本)
  2. 収入が減少していることがわかる書類(会計帳簿、青色申告決算書(写)、試算表等)
  3. 特例対象家屋の事業用割合がわかる書類(青色申告決算書等)
  4. 収入減に不動産賃料の猶予が含まれる場合、猶予の金額や期間等を確認できる書類

(注)軽減を受けるためには、事前に税理士や公認会計士などの認定経営革新等支援機関等からの確認が必要です。なお認定経営革新等支援機関等には、認定を受けていない税理士も含みます

手続きの流れ      

申請窓口

大和郡山市総務部税務課固定資産税第1・第2係
(大和郡山市北郡山町248-4 大和郡山市役所1階 107)

関連リンク   

制度の詳細等については、下記リンク先をご確認ください。

中小企業庁ホームページ
新型コロナウィルス感染症の影響で事業収入が減少している中小企業者・小規模事業者に対して固定資産税・都市計画税の減免を行います(外部リンク) https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2020/200501zeisei.html

お問い合わせ先
<a href="/locate.php?”>税務課 固定資産税第1係・第2係 (窓口107番)
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線284~287番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

 

Source: 奈良県警

「元気城下町発・未来行チケット」(クーポン券)について

新型コロナウィルス感染症の拡大により地域経済に深刻な影響を及ぼしていることを鑑みて、個人消費を喚起し 、地域経済の活性化を促進することを目的に、「元気城下町発・未来行チケット」 (クーポン券)を全ての世帯に配付します。

対象世帯

令和2年7月31日時点で住民基本台帳に登録がある全世帯

配付クーポン券

額面: 5,000円  
1冊あたり500円券×10枚(共通券6枚、限定券4枚)

利用方法

1,000円のお支払いごとに1枚(500円)が利用できます

配付数

1世帯あたり1冊

配付時期

令和2年9月中旬頃から世帯主宛てに、順次配達されます

クーポン券のお届けについて

一世帯ごとに簡易書留による配達で、直接受け取っていただくことになるため、配付にはお時間を頂戴しております。

有効期間

令和2年10月1日(木)から令和3年1月11日(月・祝)まで

  • 有効期間を過ぎた場合は、使用できません。
  • クーポン券を紛失した場合、再発行はできません。
  • クーポン券は、換金できません。

利用可能店舗

大和郡山市内に店舗のある小売店、飲食店、その他サービス業などの事業所
(ただし下記のとおり共通券か限定券かにより利用可能店舗が異なりますのでご注意ください。    なお、詳しくは取扱店一覧をご覧ください。)

共通券(水色のクーポン券)
すべての取扱店で利用できます。
限定券(ピンク色のクーポン券)
大型店以外の取扱店のみで利用できます。

「元気城下町発・未来行チケット」(クーポン券)市内取扱店の募集

新型コロナウィルス感染症の拡大により地域経済に深刻な影響を及ぼしている ことを鑑みて、個人消費を喚起し 、地域経済の活性化を促進することを目的に、「元気城下町・未来行チケット」(クーポン券)を全ての世帯に配布する予定です。
つきましては、「元気城下町発・未来行チケット」(クーポン券)取扱店を下記により募集します。

対象事業者 

大和郡山市内に事業所、店舗等を有する事業者
(詳細は「元気城下町発・未来行チケット取扱店募集要項」 (PDF形式713KB) にてご確認ください

申請期間 
  1. 第1次締切
    令和2年8月20日(木)17時まで
    第1次締切までの申請については、クーポン配布時に同封する予定の取扱店舗一覧表に掲載します。
    終了しました。
  2. 最終締切
    令和2年10月30日(金)
    第1次締切を過ぎての申請については、ホームページ上での掲載のみとなります。
申請方法

登録申請書に必要事項を記入のうえ、下記までご提出ください。

申請書提出先

〒639-1160 大和郡山市北郡山町185-3
大和郡山市商工会 内
元気城下町発・未来行チケット事務局 宛
FAX 0743-54-1229(FAXによる提出も可能です)

クーポン券に関する”特殊詐欺”や”個人情報の詐取”にご注意ください。
お問い合わせ先
<a href="/locate.php?”>地域振興課 商工業支援室 (窓口221番)
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線564・565番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら
元気城下町発・未来行チケット事務局(大和郡山市商工会)
電話 0743-53-5955

Source: 奈良県警