新型コロナウイルスの山梨県内唯一の後遺症外来が開設されてから、3月15日で4か月となります。
患者で目立つ症状とは?
新型コロナウイルスの後遺症に対応する山梨大学医学部附属病院の「後遺症外来」。
毎週
Source: 山梨TV
5人以上での会食自粛など 県民への協力要請 きょう一部解除 山梨(UTYテレビ山梨)
山梨県は、5人以上での会食の自粛など県民への協力要請を3月14日から一部解除しました。
県は病床使用率が50%を下回っている日が続いていることから、3月末までとしていた県民への協力要請の一部を3月14
Source: 山梨TV
4月から成年年齢が18歳に引き下げ 注意喚起のイベント(UTYテレビ山梨)
4月から18歳に引き下げられる成年年齢について学んでもらおうと山梨県甲斐市でイベントが開かれました。
この催しは県弁護士会が開いたもので13日は弁護士や、これから成年を迎える高校生のほかUTYの情報報
Source: 山梨TV
東日本大震災のチャリティーコンサート(UTYテレビ山梨)
東日本大震災の復興支援のためのチャリティーコンサートが山梨県昭和町で開かれました。
これは11年前の東日本大震災を伝え、支援の輪を広げようと県内の音楽家の有志が毎年行っているものです。
11日は被災地
Source: 山梨TV
アパート火災 台所から出火 住人の女性が意識不明 山梨・韮崎市(UTYテレビ山梨)
11日夜、山梨県韮崎市でアパートの一室が燃える火事があり、この部屋に住む50代の女性が意識不明となっています。
甲斐警察署によりますと、11日午後9時ごろ、韮崎市中島1丁目にあるアパート、「オズ中島館
Source: 山梨TV
山梨県歯科衛生専門学校 卒業式 48人が学び舎を巣立つ(UTYテレビ山梨)
山梨県歯科衛生専門学校の卒業式が開かれ、48人が学び舎を巣立ちました。
12日の卒業式は、去年に引き続き、感染症対策として、広い会場で開かれ、七沢久子校長から卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。
Source: 山梨TV
山梨県の新型コロナ 3月4日~3月10日の市町村別新規感染者数(UTYテレビ山梨)
3月4日から3月10日までの1週間に、山梨県内で新型コロナウイルスへの感染が新たに確認された人は1416人で、前の1週間の感染者数を下回りました。
(前週比-182人)。
市町村別の感染者の状況は次の
Source: 山梨TV
山梨県の新型コロナ 3月11日発表の新規感染者は234人(UTYテレビ山梨)
新型コロナウイルスについて山梨県内では3月11日、新たに234人の感染が発表されました。
4日連続で200人台となり、前の週の金曜日よりも43人増えています。
3月の新規感染者は2470人で、累計は1
Source: 山梨TV
山梨県の新型コロナ 3月10日発表の新規感染者数は216人(UTYテレビ山梨)
新型コロナウイルスについて山梨県内では3月10日、新たに216人の感染が発表されました。
3日連続の200人台となりました。
前の週の木曜日と比べると45人減り、2日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りまし
Source: 山梨TV
乳がんへの理解と検診を呼び掛けるキャンペーンイベント チャリティマルシェも 山梨(UTYテレビ山梨)
乳がんへの理解と定期的な検診を呼びかけるイベントが3月10日から3日間、山梨県甲府市で開かれています。
このイベントは乳がんの早期発見や検診の大切さを大勢の人に知ってもらおうというキャンペーンの一環で
Source: 山梨TV
山梨県の新型コロナ 新規感染者は296人(3月9日)(UTYテレビ山梨)
新型コロナウイルスについて山梨県内では3月9日、新たに296人の感染が発表されました。
2日連続の200人台となりました。
前の週の水曜日と比べると17人増え、2日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました
Source: 山梨TV
女性の夢の実現について考える特別授業を開催 山梨(UTYテレビ山梨)
女性の夢の実現について考える特別授業が、山梨県立笛吹高校で行われました。
この特別授業は女性でつくる奉仕団体国際ソロプチミスト甲府が行ったもので、笛吹高校1年生の女子生徒15人が参加しました。
講師は
Source: 山梨TV
武田神社でこの春に小学校に入学する新1年生の交通安全を祈願 山梨 (UTYテレビ山梨)
この春小学校に入学する新1年生の交通安全祈願が、山梨県甲府市の武田神社で行われました。
これはUTY交通安全キャンペーンの一環として行われたもので、3月8日は協賛するJA共済連山梨の関係者らが参列し、
Source: 山梨TV