入学準備金支給のお知らせ

大和郡山市では、令和3年4月に大和郡山市立の小学校・中学校に入学される方で、保護者様より申請があり、所得基準を満たす方に、就学援助費として入学準備金を3月中に支給します。

申請期間

令和2年11月2日(月)~令和3年1月15日(金)

申請方法

  • 大和郡山市教育委員会事務局 学校教育課で申請書を提出してください(申請書は学校 教育課窓口もしくは、ホームページから取得できます)。
    振込先口座(保護者口座に限る)を記入いただきますので、印鑑(シャチハタ不可)及び通帳をお持ちください。
  • 令和2年1月2日以降に市内へ転入された方は、令和2年度の課税証明書(令和元年(平成31年)中の所得が記載)の提出が必要となります。転入前の市町村で取得いただき、申請の際に提出してください。令和2年1月1日時点で市内に在住の方は原則課税証明書の提出は不要です。

支給対象となる人

  • 令和3年4月に大和郡山市立の小学校・中学校に入学予定の方
  • 令和3年度の就学援助の所得基準を満たす方
    (基準額は世帯毎に異なりますので、個々のお問い合わせにはお答えしかねます。ご希望の方はまずは申請ください)。

(注)令和2年度(令和元年(平成31年)中)の所得により審査のうえ結果を通知いたします)
(注)生活保護受給中の方は、生活保護費より支給されますので、本制度の対象にはなりません。

支給額・支給時期等について

支給額
  • 新小学1年生:40,600円(定額)
  • 新中学1年生:47,400円(定額)
支給時期

令和3年3月中旬(予定)

支給方法

教育委員会より保護者様の口座へ振り込みます。

備考

  • 認定(不認定)となった場合、入学後の就学援助(学用品・給食費等が対象)も自動的に認定(不認定)となります。入学後にあらためて就学援助の申請をしていただく必要はありません。
    同世帯に兄弟姉妹がおられる場合も申請は不要です。
  • 入学までに市外へ転出される方、私立学校へ入学される方は申請できません。
    (注)申請後に異動が決定した場合は、至急下記お問い合わせ先までご連絡ください。

申請書ダウンロード

申請書は以下からダウンロードができます。(両面ありますので、両面の記入をお願いします。)
申請書は世帯につき1枚ご提出ください。
(注)同一世帯に来年度、小学校1年生・中学校1年生になるお子様が共におられる場合でも申請書は1枚で結構です。

  • 申請書を提出する際は、下記申請書を両面印刷して、提出をお願いいたします。
申請書
申請書記入例
お問い合わせ先
<a href="/locate.php?”>学校教育課 (窓口403番)
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線727・724番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

Source: 奈良県警

上下水道部窓口受付・滞納整理等包括委託事業の事業者選定について

大和郡山市上下水道事業の窓口業務や上下水道料金の滞納整理業務を始めとした、水道事業の実施推進に必要となる業務を包括的に委託するため、技術力・価格の両方から評価を行う、総合評価一般競争入札(加算式)により、民間事業者の募集及び事業者選定を行います。 

事業者選定委員会

・募集要項及び落札者決定基準についてり意見聴取を行います。
・事業者選定にあたり、専門的かつ技術的な審査、評価を行います。

入札公告及び募集要項の発表

入札公告(PDF/137kb)(令和2年10月20日) 
入札説明書(PDF/230kb)
落札者決定基準(PDF/168kb) 
資格審査関係様式集(Word形式)(word/176kb)
要求水準書(PDF/1205kb)
形式審査関係様式集(Word形式)(word/106kb) 
事業契約書(案)(PDF/287kb)
・募集要項への質問に対する回答

 

お問い合わせ先
業務課
大和郡山市上下水道部 (〒639-1005  大和郡山市植槻町6-10)
電話 0743-53-3661~4
FAX 0743-52-1923
フォームでのお問い合わせはこちら

Source: 奈良県警

条件付一般競争入札のお知らせ(自動車騒音常時監視面的評価業務委託)

条件付一般競争入札のお知らせ

  • 公示日: 令和2年10月20日(火)
  • 参加申込期限: 令和2年10月29日(木)17時00分

<!–

–>

<!–

–>

開札
予定時間
件名 一般
指名
公告 仕様書等 参加申込書 実績表 質問回答
令和2年
11月12日(木)
10時00分
【郵便入札】
令和2年度自動車騒音常時監視面的評価業務委託 一般 見る
(PDF形式165KB)
見る
(PDF形式1,543KB)
見る
(PDF形式252KB)
見る
(PDF形式123KB)
見る
(PDF形式123KB)

Adobe Readerダウンロードページへ移動します。新しいウィンドウが開きます。
(注1)PDF形式の資料をご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらよりAdobe Readerをダウンロードしてください。(無償) (外部リンク・新しいウィンドウが開きます)
(注2)上記PDFファイルのリンクテキストをクリックすると、新しいウィンドウが開きます。

<a href="/locate.php?”>環境政策課 (窓口302番)
大和郡山市役所 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151(内線571・572番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

 

Source: 奈良県警

令和3年成人式の開催と事前申込について

大和郡山市では、令和3年新成人の集い(成人式)を下記のとおり開催します。
また、出席者の把握を行うため、事前申込制といたします。

対象者

大和郡山市在住の平成12年4月2日から平成13年4月1日生まれの方
(注)市外在住の方も入場可能ですので、申し込みをお願いします。

日時

令和3年1月11日(月・祝)

開場 10時

式典開始 11時(概ね1時間程度)          

(注)新型コロナウイルス感染状況等を鑑み、受付時間をこちらで個別に指定させていただく場合がありますので、ご協力をお願いします。

会場

DMG MORI やまと郡山城ホール 大ホール

申し込み

こちらのフォームより申込みください。

申し込み締切

11月20日(金)23時59分まで

申し込みにおける注意事項
  • 市内在住の(10月15日現在、市内に住民票のある)対象者には、個別に申込み案内文書を郵送しますので、ご確認ください。
  • 市外在住の方も申込みいただけます。
  • 記入情報に誤りがないか必ずご確認ください。
  • 今回ご入力いただいた個人情報は、「令和3年新成人の集い」以外には使用しません。また、一定期間経過後、こちらでデータを削除させていただきます。
  • 状況に応じて、所管の保健所等に連絡先等を照会する場合があります。

申し込み後の流れについて

  1. 今回お申込みいただいた方には、11月下旬以降に、改めて正式な招待状および「参加票」を送付いたします。
  2. 受付・入場に際し、「参加票」が必要となります。成人式まで大切に保管してください。
  3. 当日は、事前に「参加票」に必要事項をご記入の上、ご持参ください。

新型コロナウイルス対策(必ずお読みください。)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、新成人1人1人のご協力が必要不可欠です。
当日だけでなく、事前の感染防止対策も各自で徹底してください。

【当日まで】
  • 日頃から「三密を避ける」「マスク着用」「こまめな消毒」といった「新しい生活様式」に基づく行動をとり、感染防止対策と体調管理に努めてください。
  • 特に当日までの2週間以内は自身の体調に十分気をつけ、発熱等の症状が見られた場合は参加しないでください。
【当日】
  • 発熱等の症状がある方は、参加しないでください。
  • 必ずマスクの着用をお願いします。
  • 受付・入場時は検温・手指の消毒を実施しますのでご協力ください。
  • また、この他にも感染対策のため座席の誘導等のご協力をいただく場合がありますので、スタッフの指示に従って行動してください。
  • 会場内外で、大声等を出さないようご協力ください。
  • 会場内での飲食は禁止です。また、ゴミはお持ち帰りください。
  • 式典終了後、会場の外で長時間滞在される新成人の方が毎年多く見受けられます。
    なるべく滞留しないようご協力願います。

よくある質問

  • Q.現在、市外に住んでいますが、大和郡山市の成人式に参加できますか?
    A.市外在住の方でもご参加いただけます。上記申込みページからお申込みください。
     
  • Q.現在、大和郡山市に住んでいますが、他市町村の成人式に出席したいです。何か必要な手続きはありますか?
    A.市内の対象者の皆様に通知等をさせていただきますが、当市としては特に手続きの必要はありません。出席したい市町村の成人式担当部署にお問合せください。
     
  • Q.申込みさえすれば、対象者以外の入場もできますか?
    A.ご家族の方を含め、対象者以外の方の入場はできません。ただし、参加にあたって特別な配慮が必要な方についてはその限りではありませんので、生涯学習課までご相談ください。
     
  • Q.託児所などはありますか?
    A.あります。事前に生涯学習課までご相談ください。
     
  • Q.10時から11時の間であればいつでも受付できますか?
    A.現時点ではいつでも受付可能です。なお、例年であれば11時の式典開始直前は大変混雑いたしますので、時間に余裕を持って受付していただくようご協力願います。 また、新型コロナウイルス感染症対策に鑑み、こちらで受付時間の指定をさせていただく場合もあります。
     
  • Q.会場内は自由席ですか?
    A.例年は自由席となっておりますが、新型コロナウイルス感染症対策に鑑み、指定席とさせていただく場合があります。
     
  • Q.駐車場はありますか?
    A.やまと郡山城ホールに駐車場はありますが、数に限りがあります。当日も、図書館・レストラン等の利用者もいらっしゃいますので、公共交通機関を利用してご来場ください。
     
  • Q.案内状発送後、中止等の大きな変更があった場合の連絡はどうなりますか?
    A.ホームページにて随時ご案内させていただきます。
お問い合わせ先
生涯学習課 
住所 大和郡山市南郡山町529-1
電話 0743-53-1156

Source: 奈良県警

子宮頸がん予防ワクチンの接種は現在、積極的にはお勧めしていません

(2020.10.15更新)

ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防)予防接種について、接種ワクチンとの因果関係を否定できない持続的な疼痛が、接種後に特異的に見られたことから、「適切な情報が提供できるまでの間、定期接種を積極的に勧奨すべきではない」という、平成25年6月14日付け厚生労働省勧告を受けて、現在は接種を積極的にはお勧めしていません

なお、定期接種として実施は継続しますので、対象者で希望される場合は無料で接種を受けることができます。

実施医療機関はこちら(PDF形式47KB)

平成25年3月31日までに、市町村の助成により、ヒトパピローマウィルス感染症(子宮頸がん予防)ワクチンの予防接種を受けた方へのお知らせ

接種後に何らかの症状が生じ、医療機関を受診した方は、接種との関連性が認定されると、医療費・医療手当が支給される場合があります。

(支給対象は、請求した日から遡って5年以内に受けた医療)

お心当たりのある方は、具体的な請求方法等について、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)まで至急お問い合わせ下さい。

【相談窓口】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)救済制度相談窓口
電話 0120-149-931(フリーダイヤル)
受付時間 月~金曜日(祝日・年末年始除く)午前9時~午後5時
(注)フリーダイヤルがご利用になれない場合は、03-3506-9411(有料)をご利用下さい。

Source: 奈良県警

第17回 記憶力大会

アレイくん 記憶の達人 稗田阿礼(ひえだのあれ)を目指して、
記憶力に挑戦!

古代の様々な伝承を記憶し、古事記編さんに携わった、
稗田阿礼の出身地「大和郡山市」。<!–

大会への参加・挑戦をお待ちしています!

/–>

アレイちゃん

記憶力大会マスコットキャラクター「アレイくん(左)とアレイちゃん(右)」


日時場所種目参加費・備考参加申込|<!–コラボ企画について|–>主催後援


第17回記憶力大会は、令和3年2月7日(日)に開催決定!

新型コロナウイルス感染拡大防止につき、受付時間や場所の分散・入場時の検温・アルコール消毒・連絡先確認などの対策を検討しています。
また、今後の状況により、やむを得ず大会を中止または内容の変更を行う場合があります。随時このページにてお知らせしますので、ご確認ください。

【更新情報・お知らせ】

  • 第17回記憶力大会のエントリー受付は、令和2年10月26日(月)から開始します。
    締切は、「自慢の部」は12月7日(月)まで、「競技の部
    」「頭脳スポーツの部」は12月21日(日)までを予定しています。
  • 第16回記憶力大会の結果は、こちらのページからご覧ください 
  • 大会情報などは、Facebookでも。こちらのページをご覧ください
    (「大和郡山市 記憶力大会」)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
記憶力大会公式YouTube「アレイちゃんねる」配信スタート!
ぜひチャンネル登録をお願いします!
【最新動画】

開催日時

令和3年2月7日(日)  午前10時~

開催場所

DMG MORI やまと郡山城ホール
大ホール・レセプションホール
(奈良県大和郡山市北郡山町211-3)

より大きな地図で DMG MORI やまと郡山城ホール を表示

実施種目

3つの部門を実施します。
(テキストリンクをクリックすると、それぞれの詳細箇所に移動します)

(注) 1人1つの部門しか出場できません(複数の部門に出場することはできません)。


ゲームで体験!記憶力大会

記憶力大会の「競技の部」で出題される課題を体験できます。
実際の出題方法とは異なりますが一度お試し下さい。(上記テキストリンクをクリックしてください)

f_kyougi1.jpg


競技の部

イラスト記憶やまちがい探しなど、楽しくクイズ形式で記憶力にチャレンジ。(大ホール)

さらに詳しい内容は、こちらのページをご覧ください。

【第17回大会より、下記の通り表彰区分を変更します】
・小学校低学年の部:小学1年~3年生
・小学校高学年の部:小学4年~6年生
・青年の部:中学生~18歳以下
・一般の部:19歳以上

  • 参加資格
    小学校1年生以上の方(市内在住・在勤・在学を問いません)
  • 定員
    【個人戦】定員200名
    【団体戦】定員150名(1チーム3名)

    (注) 競技の部「個人戦」と「団体戦」の重複申込は可能です。
    (注) 団体戦のメンバー変更は、令和3年2月5日(金)まで受け付けます。以降の変更はできません。
    (注) 申込多数の場合は、抽選を行います。


自慢の部

みんなに自慢できる記憶力を発表してもらいます。「古事記の部」では、古事記に関連した自慢の発表をしてもらい、全体で現代の稗田阿礼を決定します。(大ホール)

(注) ジャンルは問いませんが、発表の素材をPowerpointやWord等のデータで各自用意してもらう必要があります。

さらに詳しい内容は、こちらのページをご覧ください。

  • 参加資格
    5歳以上の方(市内在住・在勤・在学を問いません。)
    (注)第17回大会より、対象年齢を「5歳以上」に引き下げます。
    (未就学のお子さまは保護者付き添いの上ご参加いただきます。)
  • 定員
    【一般の部】 定員10名(チーム)
    【古事記の部】 定員5名(チーム)

    ・ 「古事記の部」では、特別に「ふることぶみ賞」の表彰あり
    チーム参加(5人以内)も可能

    (注) 定員を超える申込みがあった場合、書類選考を行います。  


頭脳スポーツの部

21個の異なるピースを置いていき、より多くのピースを置ききったプレイヤーが勝ちとなるテリトリー戦略ゲーム「ブロックス」で総合的な頭脳を競います。(レセプションホール)

さらに詳しい内容は、こちらのページをご覧ください。

  • 参加資格
    小学校1年生以上の方(市内在住・在勤・在学を問いません。)
  • 定員
    【個人戦】ジュニア(小学校1~4年生) 定員40名
    一般(小学校5年生以上) 定員40名
    【ダブルス】定員40名(2名ペア×20組)

    (注)頭脳スポーツの部「個人戦」と「ダブルス」の重複申込は可能です。
    (注)ダブルスのメンバー変更は、令和3年2月5日(金)まで受け付けます。以降の変更はできません。
    (注) 申込多数の場合は、抽選を行います 。


参加費・備考

参加費:無料

参加者全員に参加賞を進呈、入賞者は表彰及び副賞贈呈!!
(参考) 第16回大会の賞品一覧はこちら (PDF形式71KB)

参加申込

第17回記憶力大会のエントリー受付は令和2年10月26日(月)から、自慢の部は12月7日(月)17時まで、競技の部と頭脳スポーツの部は12月21日(月)17時までを予定しています。
<!–
(部門によって申し込みフォームが異なりますので、出場を希望する部門を確認の上おすすみください。)

部門 申し込み
競技の部【個人戦】
自慢の部【一般の部・個人】
自慢の部【古事記の部・個人】
頭脳スポーツの部【個人】
左記部門の
申し込みフォームはこちら
競技の部【団体戦】
自慢の部【一般の部・1チーム5人以内】
自慢の部【古事記の部・1チーム5人以内】
頭脳スポーツの部【ダブルス】
左記部門の
申し込みフォームはこちら

–> <!–

第15回記憶力大会のエントリー受付は終了しました。

–>

<!–

ちびっ子きおくラリー

第15回記憶力当日、DMG MORI やまと郡山城ホール内で記憶力のクイズラリーを行います。

時間

13時~16時

注意事項
  • 就学前児童とその保護者のペアで参加してください。
  • 参加には事前申し込みが必要です。申し込みは11月15日(木)から、市ホームページ上の申し込みフォームから。
  • 詳細については、11月上旬ごろに記憶力大会Facebookページに掲載します。

第15回 記憶力大会 コラボ企画について

記憶力大会を盛り上げるため、メイン会場である大ホール・レセプションホールの内外でも様々なコラボ企画を準備しております。各競技の空き時間も存分に楽しんでください。

特定非営利活動法人 頭脳スポーツ財団による
頭脳ゲームミニ大会コーナー

当大会お馴染みの頭脳スポーツゲーム体験コーナーでは、今回も頭脳ゲームミニ大会を開催します。賞品も準備していただいているので、みなさん、ぜひご参加ください。随時ミニ大会を開催しますので、当日エントリーしてください。

奈良工業高等専門学校による
3D頭脳パズル「ゾムツール」コーナー

「ゾムツール」という色々な長さの棒をいくつも組み合わせて様々な立体を作ります。
棒の組み合わせを工夫すれば、おもしろい形のものがつくれますよ。

–>

主催

記憶力大会実行委員会
(事務局:大和郡山市立中央公民館事務室内生涯学習課)

後援

大和郡山市  大和郡山市教育委員会
奈良県  奈良県教育委員会  NHK奈良放送局  奈良テレビ放送  (特非)頭脳スポーツ財団  奈良新聞社  朝日新聞奈良総局  産経新聞社  共同通信社奈良支局  毎日新聞社奈良支局  読売新聞社奈良支局 公益財団法人郡山城史跡・柳沢文庫保存会 賣太神社

(注) PDF形式データをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらよりAdobe Readerをダウンロードしてください。(無償)(外部リンク・新しいウィンドウが開きます)

Adobe Readerのダウンロード

 

記憶力大会に関するお問い合わせ先
記憶力大会実行委員会事務局
〒639-1007 大和郡山市南郡山町529-1(大和郡山市教育委員会生涯学習課内)
電話 0743-53-1156 FAX 0743-53-4744
フォームでのお問い合わせはこちら

 

Source: 奈良県警

地区別懇話会開催のお知らせ

市では第3次都市計画マスタープランを策定する予定で、昨年度から取り組んでいるところです。都市計画マスタープランは「都市計画の基本方針」として位置付けられ、これに基づき「まちづくり」を進めていく事になるものです。
この度、昨年度に実施した地区別懇話会での意見等を踏まえ、案を作成しました。今回の地区別懇話会では、作成した案を題材に意見等をいただく予定です。
参加希望者は申込書に必要事項を記載のうえ、お申し込みください。(昨年度の参加者は申込不要です。) 

日時・場所 

  1. 北・中央地区 11月7日(土)午前10時~正午  やまと郡山城ホール
  2. 東地区    11月7日(土)午後2時~4時   平和地区公民館
  3. 西地区    11月15日(日)午前10時~正午 片桐地区公民館
  4. 南地区    11月15日(日)午後2時~4時  昭和地区公民館

(注)ご自身と関連のある地区へご参加ください。

対象

市内在住・在勤・在学の18歳以上の方

申込・問合せ

申込用紙(PDF形式232KB)に必要事項を記入し、10月30日(金)(郵送の場合、必着)までに都市計画課(内線674)へ

(注)申込書は都市計画課(窓口番号406)、各支所に設置のほか、上記よりダウンロードできます。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の制限や、やむを得ず開催を中止する場合もありますので、ご了承ください。

 地区別懇話会 地図

お問い合わせ先
都市計画課 計画係 (窓口406番)
大和郡山市役所 (〒639-1198  大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線673番)
FAX 0743-53-1049
<a class="mail" href="/locate.php”>フォームでのお問い合わせはこちら

 

Source: 奈良県警